治療費を優先、ローンを後回しにしていたら・・・

  • 青山様(仮名)
病気・事故

「3年前に脳梗塞で入院、治療中は貯金を切り崩して住宅ローンを支払ってました。復職後、異動で収入が激減し、貯蓄も底をつきました。住宅ローンの支払いは困難ですが、できればこのまま住み続けたい・・・」

地   域
関東
都 道 府 県
埼玉県
建 物 種 別
マンション
職   業
会社員
年   齢
54歳
残   債
1,600万円
売 却 額
1,200万円

ご相談内容

15年前にマンションを購入しました。その時は営業職の歩合制で、難なく返済できると思っていました。

3年前に脳梗塞を患い、入院、治療中は、貯蓄を切り崩して住宅ローンの返済を行なっていました。

しかし、復職まで、約半年かかり、事務職に変更になりました。貯蓄も底をつき、給与が激減した状況では、住宅ローンを払っていく事が困難となりました。

環境を変えたくないので、できましたらこのまま住み続けたいと思っています。今後どのようにしたら良いでしょうか。

解決方法

早々にご自宅へ伺い、現在の状況を伺い任意売却のメリット、デメリットをご説明させていただき、リースバックのご説明をしました。ご理解いただいた上で、任意売却へ移行して頂きました。

解決結果

弊社提携の投資家に営業活動し、リースバックの条件を整えると同時に、債権者への交渉をすすめました。リースバックの家賃等の条件、および債権者交渉もまとまり、残った債務に関しては、無理のない返済のお話もまとまりました。

現在は、リハビリの成果か麻痺の後遺症もほとんどなくなり順調に生活をされておられます。

TOP