父が他界し、自分も精神疾患に・・・

  • 上島様(仮名)
多重債務

「父の介護のために住み替え、父の援助もあって支払いは順調でしたが・・・」

地         域
関東
都 道 府 県 埼玉県
建 物 種 別 マンション
職   業 会社員
年   齢 43歳
残   債 1,200万円
売 却 額 700万円

ご相談内容

5年程前に父の介護をするために2DKを買いました。父の援助もあり、順調に返済していましたが、父が他界し金銭的に厳しくなりました。

アルバイトも始めましたが、3年程で自分も精神疾患を患いました。

住んでいるマンションは世帯数が少ないので、年々修繕費が上がり、住宅ローンと合わせると生活ができないです。

昇給・賞与もない会社なので、カードローンを使って生活し多重債務に陥ってしまいました。

ローンは支払ってますが、どうしても無理になった場合、競売の通知がきてなくても、多重債務でも任意売却はできますか。

解決方法

面談時に収入と支出のバランスが取れていない多重債務でしたので、任意売却の詳しい説明をしたところ、話を進めて欲しいとのことでした。

滞納はされていないですが、多重債務のカードローンの借入は止めてもらい、滞納が始まりました。

解決結果

ご相談者がおっしゃったように、修繕費が高いため、購入者はなかなかみつからず、債権者と価格の交渉を続けていき、6ヶ月ほど売却に時間がかかりました。ただ、その分お金が溜まったので、だいぶ楽になったとのことでした。

TOP